スタッフ紹介
坂下 陽子 さかした ようこ
主任介護支援専門員・社会福祉士
私は約20年、医療介護福祉分野における相談支援の仕事に携わっております。シニア世代や団塊世代が介護や認知症、財産問題などを解決し、「自分らしく」生活するためには、ご本人の状況や生き方に応じた解決方法をオーダーメードで考えていく「かかりつけの法律家」が必要だと感じておりました。そんな中、司法書士である元代表に出会い、福祉と法律の両面からサポートすることができる福祉法務支援センターに魅力を感じ、スタッフとして活動しております。ご本人の意思やご家族の想いに寄り添う福祉の専門職として、皆様をサポートいたします。
権現領 (ごんげんりょう)
精神保健福祉士・公認心理師
病院での経験を基に、成年後見制度などの福祉に関することや司法書士補助者として司法書士に関する業務を習得中です。福祉とリーガル(法務)の両面からのサポートに加え、心理面でも支援していきたいと思います。
川路(かわじ)
精神保健福祉士
病院、社会福祉施設での経験やスキルを活かし、「気持ち」に寄り添い丁寧な関わりを心がけております。
篠原(しのはら)
社会福祉士・介護福祉士
社会福祉施設での経験をもとに、常に現場目線を大切にして、広い視野をもってお客様と面談するよう心掛けております。そして、お客様のニーズに応え納得、満足していただけるよう努めてまいります。
髙木(たかぎ)
看護師
医療の面との架け橋として役に立ちたいという思いでいつも取り組んでいます。人生の中で切っても切り離せない将来の不安に、少しでも寄り添えるようサポートしてまいります。
御立田 守男 みたつだ もりお
事務⾧
病院や介護老人保健施設での事務経験を通して、これからは福祉と法務の連携が必要と感じております。ご相談は、豊富な経験と実績に裏打ちされた司法書士事務所の当センターにぜひお願いします。